1泊3万円以下 いい宿 おすすめの宿 そこそこ宿に泊まりたい!

1泊3万円以下のお宿、高いですか?安いですか?その基準は人それぞれ。宿泊料、食事代、お酒代、追加オプション代金、全てコミコミ3万円以内で泊まれるベストな宿を探しています。

インドア花見をしよう!

またまたやってきました、お花見シーズン!!

みなさんは、毎年お花見してますか?

 

「 毎年かかさず場所とりしてお花見宴会しています。 」

 

「 いやいや、あんな人混みの中で飲み食いするのはいやだ〜!! 」

 

「 レジャーシート引いて宴会はしないけど、景色の良い桜スポットへは

  出かけます。」

 

それぞれかと思います。

 

個人的には、ベタですが、桜を見にベストシーズンの京都へ行ってみたいです。

行ったことはないですが、相当混み合うのでしょうね。

京都でなくても、全国各地に桜の名所はあるものの、名所と呼ばれる場所は

もれなく人混みもすごい!!

そんな人混みを避けるべく、この度

 

インドア花見

 

をやることになりました。

 

インドア?屋内?家の中に桜が植わってるわけじゃないよね?!

それ、花見じゃないやん!!

 

すみません。そうです。

 

ただの飲み会です。

 

今回、療養中のメンバーが一人いるため、屋外での花見が難しく、

外出できないそのメンバーのために、屋内花見をやることになった次第です。

しかしながら、少しでもお花見気分を味わって欲しくて、いろんな桜グッズ

集めてみました。

 

 

こちらは、ダイソーで購入した桜の造花と桜の紙皿。

f:id:ys-green:20190326155734j:plain

 

こちらは、やはりダイソーで購入した桜のシールとペーパーナプキン、壁紙です。

f:id:ys-green:20190326155824j:plain

 

そして、こちらはカルディで購入した、桜のお菓子たち。

f:id:ys-green:20190326155900j:plain

 

 

様々なお店で季節限定の桜商品出してますね〜。

見てるだけで楽しいです。

 

実は、こんなの見つけてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、めちゃ大きいバックスクリーンシートです。

これが壁に貼れる家はなかなかないかと思いますが、家の壁一面がこの

写真だったら、すっかり屋外気分ですね。

しかも、この壁一面に貼られたこの桜のバックスクリーンの前で

写真を撮れば、インスタ映え間違いなし!!

(いやいや、インスタやってないけど。。)

店舗などで販促に使うシートみたいですね。

当たり前か。個人でこんな大きいバックスクリーン買う人いないよね。

ああ、でもいいなぁ。

これあったらきっと、インドア花見、盛り上がるよね・・・。

 

おいおい、お店でもないのにこれ買ってどうする?

使った後、収納する場所もないしね・・。

と、ギリギリの精神状態で思いとどまったのでした(笑)

 

あ、あとこんな商品も発見!!

 

 

 

 

この桜の置物、徐々に桜の花びらが開いていく変化が楽しめるようです。

 

 

ダイソー商品を組み合わせると・・・

 

f:id:ys-green:20190329140910p:plain

バックの桜の絵は随分前にイケアで購入したものです。

アサヒのスーパードライは、期間限定で桜の絵柄なんですね。

 

 

こちらは、林久右衛門商店の季節限定、桜のお吸い物。

f:id:ys-green:20190329141056p:plain

 

 

この桜のお吸い物の素に、お湯を注ぐと・・・。

f:id:ys-green:20190329141205p:plain

 

 

f:id:ys-green:20190329141227p:plain

 

最中になっている上下の箱を開きます。すると・・・。

f:id:ys-green:20190329141328p:plain

 

じゃ〜ん!! 桜の花びら登場!!

 

このお吸い物、お出汁がとっても美味しいです。

そして、このピンク色の最中部分がお湯でふやけたその食感、味が

なんとも美味!!

お上品なお味なので、かしこまったお料理にもピッタリ!

いやあ、日本の食文化は素晴らしいですね。

もはや、食べるアートではないでしょうか?

 

 

kyuemon.com

 

林久右衛門商店のお吸い物は、 季節限定桜のお吸い物の他に、

定番の鯛の形の最中に入ったお吸い物、貝の形の最中に入ったお吸い物、

どれも見た目にも楽しいお吸い物達です。

ちょっとかしこまったお料理のおともに、また、おめでたい時の

贈り物に鯛のお吸い物を贈ったりと、いろいろと使えそうですね。